Step 1
Step 2
Step 3
このプランはシェアするために出力された情報により、元のプランを消しても削除されません。
鴨川の昔の生活などがしのばれる、約9,000点の郷土資料や文化遺産を収蔵、展示。このほか、郷土出身の大蔵大臣、水田三喜男氏の収集美術品コーナー、歌人、古泉千樫、欄間彫刻師、波の伊八の特別展示などがある。また、文化財センターには市内の遺跡から出土した考古資料を展示し、見応えがある。
住所 | 鴨川市横渚1401-6 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休日 | 月曜 祝日の翌日 年末年始 |
料金 | 一般200円 小中高生150円 団体割引等あり |
明治のはじめから、三里塚の地にあって、わが国の畜産振興のパイオニアとして足跡を残した下総御料牧場の名を長くこの地にとどめるため、御料牧場事務所があった場所に開館しました。
住所 | 成田市三里塚御料1-34 |
---|---|
電話番号 | 0476-35-0442 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
休日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)、年末年始(12/28~1/3) |
料金 | 無料 |
佐倉七牧のひとつ、柳沢牧で行われた野馬捕りの様子を描いた額絵馬。馬を捕込に追い立てる牧士と土手の上で見物をする農民などを一面に収め、勇壮な光景を今に伝えている。
住所 | 八街市岡田120 |
---|---|
電話番号 | 043-443-1464 |
京成酒々井駅東口の駅前駐輪場で電動アシスト付き自転車が1日500円で借りられるので、酒々井町内を散策するには最適。
住所 | 酒々井町中川505 |
---|---|
電話番号 | 070-3515-3196 |
営業時間 | 土曜・日曜・祝日 9:00~16:30 但し、5月~9月は9時~17時 |
休日 | 平日 |
料金 | 500円 |
夏場の雷を防止するための「雷狩」の場として古記にも登場し、嶺岡牧内にあって牧跡を眼下に見下ろす。眺めがよく、鹿野山や鋸山などの房総の山々だけでなく、東京湾や富士山、伊豆大島、伊豆半島なども見える。
住所 | 鴨川市大山平塚 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先 鴨川市郷土資料館 |
嶺岡牧の野続村として、牧の維持管理に深く関わった和泉村で継承されている農耕神事。棒術・羯鼓舞・神楽獅子舞の三役が揃って、10月初旬の祭礼で奉納・一般公開されている。市無形民俗文化財。
住所 | 鴨川市和泉 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先 鴨川市郷土資料館 |
牧の維持管理に深く関わった吉保郷で継承されている農耕神事。 9月最終日曜の吉保八幡神社の例祭に併せて奉納される。 3つの的を3回、合計9本の矢を馬上から放ち、その矢の当り具合から翌年の豊作・凶作・適種を占う。 県無形民俗文化財。
住所 | 鴨川市 仲 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先 鴨川市郷土資料館 |
天長6年(829)に吉保郷の鎮守として勧請。本殿は神池の上に建ち、波の伊八30代なかばから後半の作が向拝を中心に飾られている。中央に宝珠を握った竜、左右に「波に犀」の図が配されている。普段は非公開だが、9月末の例祭日に見ることができる。
住所 | 鴨川市仲253 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先 鴨川市郷土資料館 |
奈良時代に良弁僧正が開山したと伝承されている。境内からは長狭平野から太平洋までを一望。 享和2年(1802)に建てられた不動堂は、正面の「波の伊八」の竜と、本尊を安置する厨子と一体で県の有形文化財に指定。 本尊の「木造不動明王像」は県の指定有形文化財であり、この他多くの指定文化財を見ることができる。
住所 | 平塚1718 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先 鴨川市郷土資料館 |
江戸幕府の役人が滞在して事務処理を行った陣屋が所在した跡。井戸跡や稲荷などが残る。隣接する林道とともに桜の名所となっている。
住所 | 鴨川市西 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-3800 |
営業時間 | 24時間 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先 鴨川市郷土資料館 |
その昔石橋山合戦で敗れた源頼朝が安房に逃れて来た際に、この場所で地元の豪族との戦いに勝ったという歴史の残る場所。 園内には、体育館やテニスコートなどの施設や芝生広場など、子供たちと一緒に体を動かすこともできる。 嶺岡牧の野馬土手と木戸跡が見学できる。
住所 | 鴨川市貝渚3310 |
---|---|
電話番号 | 04-7093-1678 |
営業時間 | 一部施設9:00~17:00 |
休日 | 年末年始 |
料金 | 無料 一部施設有料 |
備考 | 問い合わせ先魚見塚一戦場公園センターハウス |
かつて漁師たちが沖合いにくる魚の群れを見張っていたことから「魚見塚」と言われ、女神像「暁風」をシンボルとして、どこまでも続く大海原や鴨川の街並みが一望でき、水平線から昇る朝日や夕暮れ時、夜景の美しさはまさに絶景。愛が成就する「誓いの丘」とも呼ばれている。
住所 | 鴨川市貝渚 |
---|---|
電話番号 | 04-7092-1111 |
営業時間 | 24時間 |
休日 | 無休 |
料金 | 無料 |
備考 | 問い合わせ先都市建設課 |